初めてのパンフレット分析

どうも!

今回から前回の終わりにちょこっといったと思いますがパンフレットの分析をしていきたいと思います!

もちろん自分が参加したイベントですけどね!!(ドヤア)

今回分析するパンフレットは


「バンドリ! 7th Live in 日本武道館」

です!!!


バンドリ!の説明は前の記事で説明しましたがザックリ言うと2.5次元バンドです。

前回は言いませんでしたがそのリアルバンドは実は3つもあるんです!

一つずつ説明してるとオタクトークが止まらないのでバンド名とそのバンドの雰囲気だけあげると上から

Poppin'Party(ワイワイ楽しい)

RAISE A SUILEN(本格バンド)※このバンドの人たちは元はバンドリ!のバックバンドの人たちでそこからデビューしました。

Roselia(クール)

って感じですかね!

自分は上二つのライブはいきました!!(Roseliaは落選しました、、、全通したかった、、)

ではパンフレットの紹介をしていきます。見た目はこんな感じ

結構カラフルな印象ですよね!!だけど!!!このパンフレットは特徴がありましてそれは、、、

外側がクリアケースになっているんです!!!

これはユーザーとしては結構嬉しく本自体に傷がつかず保存に便利なんです。

そして中の方が3バンドのパンフレットなので全て紹介すると時間がかかるのでPoppin'Partyだけ紹介しますね!

中はこんな感じで1ページずつそれぞれのメンバーカラーになっています。よく見るとそれぞれのページにその人のサインが入っているんです!こういうところで統一感を出しているんですよね。

もしこの記事を読んで他のところも見たい!!!と思った人は自分に言っていただければお貸しします!!!

まあこんな感じで最初はその作品の解説をしてそこからパンフレットの分析に入りたいと思います。


それでは。

赤メッシュのオタ活分析's Ownd

八木橋勇人(ヤギハシハヤト)です! 出身は東京でバリバリの都会っ子です。 趣味は水泳、オタ活(声優)です! 以後お見知り置きを、、、

0コメント

  • 1000 / 1000